[所在地]山口県周南市大字大向
発見の詳細は不明であるが,昭和15年から昭和20年の間にニッケルを採掘していた鉱山である。中国地方ではニッケルはクロム鉱山,一部の金属鉱山や蛇紋岩帯に見られるが採掘していた鉱山は珍しい。ニッケルと言ってもいわゆる珪ニッケル鉱で,主たる成分は含ニッケル蛇紋石やヌポア石などと思われる。鉱山名については旧村名が金峰村(みたけそん)であることからみたけこうざんとしているが,地元の人が近くの山を金峰山(きんぽうざん)と呼んでいることからきんぽうこうざんかもしれない。山口県にはこの周南市から岩国市の錦川付近にかけて蛇紋岩が連続して分布しており,こうした蛇紋岩や周辺の苦灰岩にニッケルが含まれているそうだ。文献によると採掘場は3か所あったようだが,地元の人に聞いてもかつてニッケルを採掘していたことは知っていてもその場所を知っている人はほとんどいなかった。上の地図にも小さなズリを表示しているが,本当にこの場所であったかどうかは不明である。しかし文献には,採掘場の1つは集落内およびその東方付近に位置し道路に近接するとあることと地質図などの資料から可能性は高いと考えられる。また,少し離れた西方にも採掘跡がある。この鉱山の鉱石品位は鉄35%,ニッケル0.6%と言われており,ズリ中にはその通りにごくわずかながら薄い灰色を帯びた緑色のいわゆる珪ニッケル鉱,黄鉄鉱,赤鉄鉱,輝石族,角閃石族などの鉱物が見られた。ズリには千枚岩などが多く見られた。なお,この小さいズリと思われるものは道路の近くにあるが道路からは見えず,上部は別の所から運ばれた土砂で覆われている。また西方の採掘跡では蛇紋岩中に微細な赤鉄鉱,磁鉄鉱,クロム鉄鉱のいずれかの微細な金属鉱物が見られた。 |